Kazu

no image

SDGs

SDGs「貧困をなくそう」を考えてみました

2023/10/28  

SDGsの達成のために掲げられた17の項目の1番目「貧困をなくそう」について考えてみようと思います。 まず、前提として「貧困」について、どう定義づけられているのか 【1】貧困の定義とは? SDGsを考 ...

愛犬

愛犬が10歳になったらシニア期!老化のサインを見落とさないで

2023/9/10    

うちの愛犬のロンチ(ロングコートチワワ)のチョコは、2013年10月23日生まれ。もうすぐ10歳になります。 毎日の生活で私たち家族に癒やしを与えてくれているチョコちゃん。 そんなチワワのチョコがうち ...

バナナスタンド

便利グッズ

何かと役に立つ便利グッズ「ダイソーのバナナスタンド」は売り切れ前に買っておきたい逸品!

2023/9/3    , ,

何かと役に立つ便利グッズ「ダイソーのバナナスタンド」は売り切れ前に買っておきたい逸品! 【1】手ごろで簡単に食べられるバナナ! 手ごろな価格で、直ぐに食べることができるバナナ!バナナだけで毎日の朝食を ...

著作権法

ストックフォト 著作権

ストックフォトと著作権などの権利の大切さ!

2023/8/27    

【1】ストックフォトを始める前に絶対知るべき「著作権」について 「著作権」とは「著作物」に付いてくる権利のことです。 まず、「著作物」は何かということですが、何となく思い浮かぶのは、著作物は絵画や彫刻 ...

ストックフォト

ストックフォトは簡単に稼げない!

2023/8/24  

【1】ストックフォトとは? デジカメが世の中に初めて登場した年月をご存じですか? 日本でデジカメが初めて発売されたのは、1986年(昭和61年)7月1日になります。その後のデジタルカメラの歴史の幕開け ...

ふるさと納税

ふるさと納税

家計に愛される!ふるさと納税の返礼品と効果的な制度の活用について

2023/7/27    

ふるさと納税の返礼品の中で、特に人気が高いのがお米や肉類を始めとする食品です。 特に、地域の地産地消で育まれ、全国各地のその地域で親しまれている名産品は実際に足を運んだり、販売元に直接連絡して注文、配 ...